年始早々からお出かけやら家電の出張修理なんかで
バタバタと落ち着かない日々を送っておりました。
ガッコも始まったと思ったら途端に3連休だしな┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
そして、わたしには何故か何年かぶりのマイブームに『編み物』がやってまいりました!
毛糸って何か編むと必ず残り毛糸が出来て
その量たるや 生地なんかよりもずっとかさばることは既に身をもって体験済みなんですが
・・・・それでも買ってしまうのが毛糸なんですよね(-_-;)
あるとき ふっ と魔が差し、ネットでポチポチ押してたのが数日前に届いたのですが
こんなことに↓

もう何玉あるのかわかりません・・・数える気にもなりません(T∇T)
でも、手前のフワフワの紫の毛糸でるるっ仔にマフラーを編んでやったら
今朝、うれしそうにつけていきました♪
そして、大量に届いたものは毛糸だけではなく
コッチの方がもっとやっかいか?と思うようなモノも。
ことの始まりは確か夏ごろだったと思う。
ダンナちゃんが会社で『牡蠣オーナー』とかいうのを募集してるからやってみないか?と言い出す。
一口3.000円ほどだったし、冬には牡蠣も送られてくるというので申し込んでおりました。
その牡蠣が・・・牡蠣が届いたのです。
こんな感じ↓

でっかい発砲スチロールの箱に牡蠣が満タン(@@;)
アチコチに分け回りましたが 最終的に我が家にも40個ほど残りました。
その殻を全部開けて牡蠣を取り出し、食べきれない分は冷凍に、
という作業に1日使いましたがな(-_-;)
しかし、牡蠣はおいしかった(^_^)
結局120個くらい送られてきてて 3.000円ではかなりお安い買い物でしたよ♪
食べた後は、牡蠣ブラ、牡蠣パンツ、旦那様にはタクシーの運ちゃんがしてるじゃらじゃらの指圧座席シートを
牡蠣バージョンで作ってあげれるね(゜▽^*)
三連休過ぎたし、やっとわしらの正月が来るね(^^)