という本を購入してみました。
先日、裏地をどんでんでつけるのには
どーするんだったっけ?

とかなり悩んで、やってみてはやり直し、
やってみてはやり直し、なんてことを繰り返したので
なんか裏地のつけ方が載ってるいい本はないかなぁ~と
探してみたのがコレ↓
やさしい接着芯と裏布の使い方なんともまあ・・・レトロな表紙

『昭和の香り』がプンプンしますね。
今時こんな簡略化された絵、
子供向けの雑誌でも見ないよ・・・

しかし、この本 なかなか優れものでしてよっ!
接着芯と裏地に限定された本なので
それらがなぜ必要か、
どんな種類があるのか、
どうやって選べばいいのか、
表地との相性のよいものは?
などが丁寧に書かれています。
そして、素材別接着芯の貼り方や
パーツ別接着芯の貼り方
タイトスカートや、ギャザースカート
パンツやジャケットの裏布パターン、
それからもちろんわたしの知りたかった
裏布のつけ方(縫い方)も載ってます。
これひとつあればかなり重宝するはず

かゆいところに手の届くような憎いヤツです。
おまけにこの憎いヤツは
お値段まで840円と昭和の風情を引きずっているのであります。

是非1冊いかがですか?